2014年04月29日
20140429
はいさい!アコです
先週辺りに梅雨入りしたかと思いきや、案の定!?空梅雨のはじまり??のようにお日様が出てきてくれてます
梅雨らしくない石垣の梅雨です・・・。
でもやっぱり、晴れてる方がテンションもあがり海の中も明るくて楽しいですねぇ。
ただ、北風さんがまたしても吹き始め久々にボートの上で寒さを感じました

Hi how you doing?? Today's blog by AKO
We have thought raining season has just started last week, but its been sunny day for this few days.
Anyway its good for diving with sunshine


1本目は名蔵湾内で潜りました。
若干濁りが残ってましたが、やっぱり生き生きしてるサンゴは見ていて癒されます
うっとり見とれて漂ってるとついつい、遠くまで足を延ばしてしまい気づけばあれ????
ここどこだ???
と、実は迷子になってたりします・・・・
1st dive was at Nagura bay.
Vis was not so good but there is very healthy beautiful coral garden, they really heal us

よく見かけるハリセンボン。
カメラを構えてベストショットをねらっちゃいます
でも、その殺気を感じるのかいいとこで、そっぽを向かれてしまうんです
気配を消す技は私、マダマダです・・・

繊細なサンゴ集落の枝に止まってたアンナウミウシ。
行き場を失い、ちじこまっておりました。。。。

小さめで若い??アカテンイロウミウシ

先週辺りに梅雨入りしたかと思いきや、案の定!?空梅雨のはじまり??のようにお日様が出てきてくれてます

梅雨らしくない石垣の梅雨です・・・。
でもやっぱり、晴れてる方がテンションもあがり海の中も明るくて楽しいですねぇ。

ただ、北風さんがまたしても吹き始め久々にボートの上で寒さを感じました


Hi how you doing?? Today's blog by AKO

We have thought raining season has just started last week, but its been sunny day for this few days.
Anyway its good for diving with sunshine



1本目は名蔵湾内で潜りました。
若干濁りが残ってましたが、やっぱり生き生きしてるサンゴは見ていて癒されます

うっとり見とれて漂ってるとついつい、遠くまで足を延ばしてしまい気づけばあれ????
ここどこだ???
と、実は迷子になってたりします・・・・

1st dive was at Nagura bay.
Vis was not so good but there is very healthy beautiful coral garden, they really heal us


よく見かけるハリセンボン。
カメラを構えてベストショットをねらっちゃいます

でも、その殺気を感じるのかいいとこで、そっぽを向かれてしまうんです

気配を消す技は私、マダマダです・・・


繊細なサンゴ集落の枝に止まってたアンナウミウシ。
行き場を失い、ちじこまっておりました。。。。

小さめで若い??アカテンイロウミウシ

Posted by 海講座スタッフ at 18:52│Comments(0)
│ダイビング